掃除・張り替えでアコーディオン網戸をキレイにしたい!掃除方法と注意点も解説

アコーディオン網戸は、その形状から「プリーツ網戸」や「蛇腹網戸」とも呼ばれ、折り畳めて小さなスペースに収納できるのが魅力です。しかし、デリケートな部位が多いため、掃除するときには傷めないように注意しなければなりません。 そこで今回は、アコーディオン網戸の掃除方法を解説し、破損や汚れがひどいときの対処法についても紹介します。

この記事は約6分で読み終わります。

【アコーディオン網戸掃除】必要な道具・方法

アコーディオン網戸は、独特な形状から隙間に汚れやゴミが溜まりやすく、傷みやすいため掃除方法にも注意が必要です。

アコーディオン網戸を自力で掃除する際に必要となる道具と、具体的な掃除方法について紹介します。

必要な道具

アコーディオン網戸の掃除の際に、準備すると良い道具を紹介します。

・ブラシ
網目やレールに溜まったゴミやホコリを取り除く際に使用します。

硬いタイプだと網目に引っかかったり、レールを傷つけたりしてしまう可能性があるため、柔らかいブラシを準備しましょう。こびり付いていない軽いホコリであれば、ハタキを使っても問題ありません。

・雑巾やスポンジ
付着しているゴミやホコリを拭き取る際に使用します。2枚準備しておくと、網戸を外さずに内側と外側から挟み込むように拭き取ることができて便利です。

マイクロファイバータイプの布を使用するのがおすすめです。ホコリを軽い力で取り除きやすく、網戸を傷める可能性も少なくなります。

ほかには、断線したストッキングもホコリを取りやすいアイテムです。ただし、濡らすと効果が弱まるため、付着したゴミを拭き取る場合には適しません。

・中性洗剤
こびりついた汚れや油汚れが付着している際に使用します。ぬるま湯などで溶かし、雑巾やスポンジを使って汚れを落とすため、バケツなども準備しておくと便利でしょう。

・掃除機
楽にホコリなどを取り除くことができます。特にブラシ付きのタイプであれば細かいゴミも除去可能です。

掃除方法

アコーディオン網戸の日常的なお手入れと、ひどい汚れに対する念入りな掃除方法を紹介します。

普段のお手入れ

まずは、防虫網やレールにあるホコリやゴミをブラシやハタキ、掃除機などで取り除きます。アコーディオン網戸はデリケートなため、掃除機を使う場合は強い力を加えないように注意しましょう。

次に、固く絞った雑巾などで優しく拭いて汚れを落とします。2枚の雑巾で、内側と外側を挟み込んで、プリーツに沿って上下に優しくこすると汚れが落ちやすいです。このときも、強くこすると網が傷ついたり破れたりする可能性があるため注意してください。

普段からこまめにお手入れすることが、汚れのこびりつきを防ぎ、長く使い続けることにもつながります。製品によってはレールから取り外せるタイプもあり、その場合は床に広げて拭き上げることもできます。

念入りな掃除

汚れの状態がひどい場合には、中性洗剤を使って掃除します。

特にキッチンに取り付けられているアコーディオン網戸は、油汚れも付着している可能性が高く、水拭きだけでは汚れを落としきれません。落ちにくい汚れに対しては、まず前述したように大まかなホコリやゴミを落とすことが必要です。

次に、中性洗剤をぬるま湯に溶かし、雑巾を軽く絞って挟み込んだ状態で上下に拭きます。その後、キレイなクロスで水拭きをして洗剤を落としたら完了です。

アコーディオン網戸が取り外し可能なタイプであれば、水洗いすることもできるため、より短時間で作業ができます。

網戸には虫が付着することも多いため、専用の虫除けスプレーなどを使用しておくと汚れ防止にも効果的です。

目次へ

アコーディオン網戸掃除の注意点

アコーディオン網戸はデリケートで損傷しやすいため、掃除する際はいくつか気をつけるポイントがあります。

収納前にしっかり乾燥させる

アコーディオン網戸は収納時に重なり合う部分があり、濡れた状態ではその場所に湿気が残りやすいです。

そのまま放置していると、重なり合っている部位にカビが生える可能性もあります。網戸だから乾燥しやすいだろうと油断していると、いつの間にかプリーツがカビだらけになっているかもしれません。

また、湿気が残っているとホコリが付着しやすくなったり、戸の開閉が重くなったりと、カビ以外のトラブルも発生しやすいです。そのため、掃除後に水分が残っている場合は、アコーディオン網戸を広げてしっかりと乾燥させてから収納するようにしましょう。

金属ブラシで防虫網やアルミ枠をこすらない

汚れがひどい場合、金属ブラシなどを使ってしっかりとこすりたくなるかもしれません。

しかし、硬いタイプのブラシを使用すると、防虫網の破損、枠やレールの損傷などのトラブルが起こりやすいです。枠が傷つくと開閉しにくくなり、余計な力を加えることでさらなる変形などを助長するおそれもあります。

このようなトラブルを避けるためにも、ブラシは柔らかいタイプを使って強い力を加えないように注意しましょう。

ほかにも、雑巾やスポンジなどアコーディオン網戸の掃除に適した道具を準備することが大切です。しつこい汚れに対しては、前述したように中性洗剤を使うことで掃除しやすくなります。

酸性やアルカリ性の洗剤は使わない

頑固な汚れに対しては、中性洗剤よりも強力な酸性やアルカリ性の洗剤の使用を考える人もいるかもしれません。しかし、防虫網や枠の変色、劣化につながる危険性があるため、使わないことをおすすめします。

ほかにも、シンナーやベンジン、アルコール磨き粉なども使用してはいけません。仮に汚れが落ちたとしても、網が破損したり枠が変形したりすると、結局は買い替えが必要になる可能性もあります。

強力な洗剤を使いたくなるほどの汚れがこびりつく前に、日頃からこまめに掃除することが大切です。

目次へ

アコーディオン網戸の頑固な汚れ・破損への対処法

ここでは、アコーディオン網戸に頑固な汚れや破損があった場合の対処法について解説します。

プロに掃除してもらう

自力では対応が難しい頑固な汚れがついている場合は、掃除をプロに任せるのもひとつの方法です。掃除の注意点が多いうえ、扱いが難しいアコーディオン網戸を傷つけることなくしっかりとキレイに仕上げてもらえます。

網戸掃除は窓掃除とセットで行う業者が多く、アコーディオン網戸だけではなく窓までキレイになるため、プロに依頼したことで部屋が一気に明るくなるケースもあるでしょう。

また、仕事などで自身が忙しいときに依頼するのもおすすめです。アコーディオン網戸をしっかりと掃除する場合、乾燥も含めるとかなりの時間と労力がかかります。時間を有効に使うために、プロに任せた方が効率的な場合も多いでしょう。

新調・交換する

アコーディオン網戸の破損や落ちない汚れがある場合は、網戸そのものを交換することで見た目や機能性が良くなります。

アコーディオン網戸はデザイン性が高く省スペースなメリットがあるものの、掃除がしにくく折り目部分などが壊れやすい難点があり、ほとんどの製品では張り替えができません。

そこで、掃除しやすい網戸に新調することで普段のお手入れがしやすくなり、張り替えに対応しているタイプであれば経済的なメリットもあります。

現在使用しているアコーディオン網戸に不具合がある場合は、新しい網戸に交換してみてはいかがでしょうか。

アコーディオン網戸でお困りの際は「金沢屋」におまかせ!

金沢屋は、網戸の張り替えや新調を行う専門店です。地域に密着したサービスの提供を目指し全国展開していますので、多くのお客様のニーズに応えることができます。

網戸だけではなく、畳や襖の張り替えにも対応しているため、自宅のリフォームをしたい人にもおすすめです。外から見えにくいプライバシーネット、ペットがいる家庭向けのステンレスネットなどからライフスタイルに合わせて網戸を選べるうえ、状況に応じた最適な提案も行っています。

お困りのことがありましたら、金沢屋へお気軽にご相談ください。

目次へ

まとめ

アコーディオン網戸は、収納面や解放性にメリットがあるものの、デリケートな部分が多く掃除には注意が必要です。 柔らかいブラシやマイクロファイバーの布を使用して、日頃からこまめにお手入れすることで長持ちさせることができます。 破損や汚れがひどく自身で対応できない場合には、プロの業者に相談するのもひとつの方法です。